potato_logger

更新頻度低いです。いろんな分野の記事を書けたらいいですね。

sunken azure world (Deeper and Deeper Remix)のはなし

このブログには、技術ネタ以外の話も積極的に盛り込んでいきたい次第です。

選ばれました

http://diderse.jp/adddaida/index.html

2/14〜28の間で開催されていた"Daida Remix Contest 2nd Game"にて、拙作であるsunken azure world (Deeper and Deeper Remix)を採用いただき、Webアルバム"ADD;DAIDA"に収録されました。本楽曲は、昨年開催された"THE BMS OF FIGHTERS 2012"にて公開されたmakiさんのBMS楽曲"sunken azure world"のリミックスとなります。Webアルバムには、SOUND VOLTEXで楽曲が採用されたshinさんや、大御所すぺらんかー先生のリミックスも収録されています。ぜひぜひ。(というか曲に対してジャケットまで丁寧に作っていただいて誠に恐縮です・・・)

リミックスのコンセプトについて

今回"Deeper and Deeper Remix"という安直なリミックス名にしたんですが、まあとりあえず深海の雰囲気を出してみたかったっていう簡単なコンセプトと、"sunken azure world"以外のmakiさん(が過去の名義で活動なさっていた頃)の楽曲をちょっとだけミックスしてみたというのもあって、アーティストに関して深く掘り下げるという意味も込めています。一応補足しておくと、このリミックス名は曲作り始める前から既に決まっていました。まあそのせいで安直になってしまったというのもあるんですが。何の楽曲を混ぜたのかという話もしたかったのですが、原曲作曲者であるmakiさんの気分を害する可能性があると判断したので、ひとまず割愛致します。というか、勝手に混ぜちゃってすみませんでした・・・・・・(土下座)

きっかけとか作ってみての感想とかを長々と

2/13に、上記のWebアルバム"AD;DAIDA"公開記念のUstream配信があり、そこでWebアルバムの収録楽曲が全曲流れていた(自分は途中参加だった)のですが、その配信で初めてsunken azure worldを聞いて「すげえいい曲だな」って思ってたら、パッとremixが頭に思い浮かんで、尚且つ周囲の「参加したかった」という発言につられて、今回のコンテスト参加に至りました。で、さり気なく書いたんですが、実は原曲を聞いたのは"AD;DAIDA"公開記念Ustが初めてで、BMS自体も未プレイの状態で作曲しておりました。makiさんごめんなさい・・・こんな素晴らしい楽曲を今まで無視していたなんて・・・。ちなみに、BOF2012の代打三兄弟の他2曲(atmbzkさんの曲、ねここうもりさんの曲)はプレイ済みでした。これはひどい。

で、実際に作ってみたのですが、実は色々あって現在の作曲環境が、MacBookに導入したVMWare上で動くWindows 7に導入したFL Studio 10という、だいぶアホな環境になっています。(数ヶ月使ってみて悟りました。やっぱりWindowsマシン必要だこれ。)よって、あまりメモリを浪費できない環境を強いられたので、今回はSynth1(とってもかるい万能フリーシンセ)、TranceDrive(結構軽いTrance楽曲向けフリーシンセ)、Autogun(makiさん本人も使用なさっているプリセット42億シンセ)、Sytrus(今回サブベースにしか使わなかったけどこちらもわりと万能シンセ)というシンセ群でリミックスに挑戦しました。 ワブルベースも全部Synth1(だったはず)です。まあ良さげなプリセットを見つけたので、それをちょっといじって使った程度なのですが、それでもやはり音作りにはだいぶ苦戦しました。何度かMassiveに逃げたくなることがありましたが、環境が環境なのでそうするわけにもいかず、今回はSynth1でがんばりました。でもSynth1ホントにできる子なので皆さん積極的に使いましょう。 TranceDriveについては、いい音は出るのですが、たまにFL Studioでオートメーションを使ってパラメータをいじれないことがあって、そこだけはちょっと残念でした。とはいっても、いじるパラメータは1個だけでしたし、音を鳴らしてる途中で変化させるわけでもないので、シンセをクローンして解決したので、そこを除けばTranceDriveもとても良いシンセだと思います。 Autogunは、とにかくプリセットから良い音を見つけ出すのに苦労しました・・・。最初は、曲の序盤で使われているベル音と、曲の終盤で使われているベル音を別の音にしようと思っていたのですが、終盤に使うベル音を決めるときに、いい音が見つからなくて結局挫けました。Autogunマニュアル*1によれば、全部のプリセットを試そうとすると、1つのプリセットにつき1秒試すだけでも136年以上かかるらしいですから、挫けるのも当然でしょう・・・。(ちなみに今回使ったのは98番です。) Sytrusは・・・うん、まだよく分かんない。(ごめんなさい)

最後に

今までいちBMSプレイヤーだった自分も、このような形でBMS界隈に微力ながら貢献できたことを嬉しく思います。 あらためて、今回は採用いただき、本当にありがとうございました!

*1:翻訳: http://www42.atwiki.jp/fruity/pages/144.html